※当サイトでは広告を掲載しています

四方山話

個人的おすすめなフレーバー別炭酸水

アイキャッチ[炭酸水]

ここ最近になって炭酸水に目覚めた、高井優希です。

ひとくちに炭酸水と言っても、今はたくさんの種類が出ています。スタンダードな炭酸水もあれば、風味付けされたものもあったり、成分配合されたものも。

いろいろ試した中で、個人的に「このタイプならこれがおすすめ!」と言えるものをご紹介します。基本的に炭酸強めです。

プレーン炭酸水

伊賀の天然水 強炭酸水

伊賀盆地の名水から生まれた天然水(硬度10~30mg/Lの軟水)を使った炭酸水。

基本的に、プレーンな炭酸水(フレーバーなし)は、元の水の違い以外は、どのメーカーでもそう大きな差はないと思います。

となれば、サンガリアの「伊賀の天然水 強炭酸水」は安定して価格が安めで、炭酸が強いのでおすすめです。強炭酸は、飲んだ後がとてもすっきりします。

サントリーの「南アルプスの天然水スパークリング」や、ポッカサッポロフード&ビバレッジの「おいしい炭酸水-純水使用-」が安くなっているときは、そちらを買うこともありますが、コスパを考えるとサンガリアが有利

ちなみに、ウィルキンソンやゲロルシュタイナーは、個人的に苦手なので候補外です。

レモンフレーバー炭酸水

強炭酸水Spark レモン

阿蘇九重連山の鉱水をろ過した純水に、4Gの炭酸ガスを溶け込ませた強炭酸水。そこにフレーバーの味がしっかり出る量を調合した「強炭酸強フレーバー」な炭酸水です。

同様にレモンフレーバーを使っている他社製品に比べ、レモンの風味が強いため、味のないプレーンな炭酸水が苦手な人には特におすすめです。

食事中に飲んでも食事の邪魔はしませんが、炭酸が強いため、食べ物との組み合わせには注意が必要かもしれません。

蛍の郷の天然水スパークリング レモン

国土交通省「水の里応援プロジェクト」に名を連ねている炭酸水「蛍の郷の天然水スパークリング」のレモンフレーバーです。

佐賀県小城市の「蛍の郷」と呼ばれる緑豊かな地で、大自然に磨かれた天然水をベースに、炭酸ガスを溶け込ませた炭酸水です。

強炭酸ということですが、上のSparkほど強くはなく、レモンの風味もふんわり香るような感じで、すっきり爽やか。風呂上がりにゴクゴク飲めます。

梅フレーバー炭酸水

強炭酸水Spark 梅

ちょっと珍しい、青梅フレーバーの炭酸水。

レモンフレーバーのSparkと同様、阿蘇九重連山の鉱水をろ過した純水に、4Gの炭酸ガスを溶け込ませた強炭酸水。そこにフレーバーの味がしっかり出る量を調合した「強炭酸強フレーバー」な炭酸水です。

おそらく、炭酸水として梅フレーバーを出しているのは、Sparkぐらいじゃないでしょうか。

梅の風味がありますので、梅が苦手な方は止めておいた方がいいかもしれません。個人的には、この梅感がとても気に入っていますので、何度もリピートしています。

ちなみに、梅干しの風味ではありませんよ。青梅の風味です。お間違いなく!

シリカ配合炭酸水

シリカ炭酸水 MadonnA

ここ最近、ドハマり中なのが、シリカ炭酸水

シリカとはケイ素のことで、天然のミネラル成分です。体内では生成できないというシリカには、美容効果もあり、近年注目されている成分なんだそうです。

そんなシリカが72mg/L配合されているのが、シリカ炭酸水 MadonnA。特にシリカの含有量が多い九州の大分県玖珠の水を使い、4Gの炭酸ガスを溶け込ませた強炭酸水に仕上がっています。

シリカのおかげなのか、初めて開栓したときの泡の出方が、普通の炭酸水とは違います。泡の粒?が大きいのです。泡の粒が大きいせいか、飲んだときの爽快感も違います。

自分はシリカにはあまり興味がなかったのですが、この飲みやすさと爽快感のおかげで、あっという間に1本飲み切ってしまいます

そして、MadonnAを飲み始めてから、不思議と砂糖入りの飲み物を飲みたくなくなりました。むしろ、体が砂糖入り飲料を拒否するかのように。

これがMadonnAのおかげなのか、たまたまそうなったのかはわかりませんが、少なくとも自分にとっては、MadonnAを飲み始めたことがきっかけで体の調子が良くなってきたことは間違いありません

今のところ、炭酸水を人におすすめするとしたら、MadonnnAが一番でしょう。

さいごに

天然水だとか炭酸水とうたっている中でも、糖分が含まれているものはいくつもあります。そういったものは、やはり「水」ではなく「清涼飲料水」です。

炭酸水のメリットは、すっきり爽快感があるのに、糖分が含まれていないこと。限度はありますが、ガブ飲みしても大丈夫、というところ。

これから夏に向けて、炭酸が恋しくなる季節。炭酸入りジュースなどではなく、炭酸水で乗り切りましょう!

初稿:2019年3月3日

-四方山話
-,

© 2024 たかたかゆーき