季節のもの

アイキャッチ[稲刈り]

季節のもの

稲刈り&稲架掛け2021

2021/10/6    ,

毎年恒例の作業、稲刈り&稲架掛けが終わりました。 今年はコロナワクチンの接種が控えていたため、平日である9月22日の昼頃から稲の刈り倒しを始めてもらい、午後半休を取って15時頃から稲架掛けを始めました。 翌日が秋分の日で休みなので、2日かけ ...

アイキャッチ[稲刈り]

季節のもの

稲刈り&稲架掛け2020

2020/10/2    ,

毎年恒例の作業、稲刈り&稲架掛けが終わりました。 今年は9月19日の午前に稲を刈り倒してもらい、19~20日にかけて稲架掛けを行いました。 今年の実り具合は 今年は5月29日に田植えを行いましたが、6月は高めの気温が多く、7月はほとんど雨ば ...

アイキャッチ[稲刈り]

季節のもの

稲刈り&稲架掛け2019

2019/10/1    ,

毎年恒例の作業、稲刈り&稲架掛けが終わりました。 今年は9月26日の午後に稲を刈り倒してもらい、翌27日に休みを取って、稲架掛けを行いました。 今年の実り具合は 今年は5月28日に田植えを行いましたが、6月はともかく、7月に気温があまり上が ...

アイキャッチ[レンゲツツジ]

季節のもの

6月は、五味池破風高原でレンゲツツジを見つつワラビ採り!

2019/6/19    , ,

毎年6月になると、五味池破風高原へワラビ採りに行く、高井優希です。 レンゲツツジが見ごろを迎える6月中頃は、破風高原で絶好のワラビ採りシーズンを迎えています。 なだらかな斜面いっぱいに群生しているレンゲツツジもきれいですが、その間を縫って歩 ...

アイキャッチ[ワラビ]

季節のもの

採集してきたワラビのアク抜きをする

2019/6/17    ,

ワラビのように、自分のアクも抜けたらいいのに、と思う今日この頃。高井優希です。 晩春~初夏にかけて旬の山菜であるワラビ。お金を払って入場し、採集できる場所もありますが、長野県には、高原で自由に採集できるところもたくさんあります。 しかし、た ...

アイキャッチ[稲刈り]

季節のもの

稲刈り&稲架掛け2018

2018/9/25    ,

うちの地域では「稲架掛け(はぜかけ)」と言いますが、稲架という同じ漢字でも「はさ」「はざ」「はで」「はせ」などと読む地域があるようで。また、「稲架掛け」とは言わずに「稲木干し」「おだがけ」と呼ぶ地域もあるんだとか。 どれも形態としてはほぼ一 ...

アイキャッチ[稲刈り]

季節のもの

稲刈り&稲架掛け2014

2014/9/23    ,

今までずっと、はぜかけを漢字で書くと「櫨掛け」だと思っていたら、「稲架掛け」と書くらしい。 ひとつ賢く?なれました(笑) さて、母方の祖母が他界した関係で延期になっていた稲刈りですが、今日やってきました。今年はお盆前後で冷え込んだりした関係 ...

アイキャッチ[稲刈り]

季節のもの

収穫の秋2013

2013/10/6    ,

先月22日に稲刈りをしてハゼ掛けをし、今日、脱穀をしました。 コンバインがあれば楽…かと思いきや、1枚1枚の田が小さく段差もあるため、逆にコンバインでは大変、という事情もありますが、やはりコメは自然乾燥させた方が美味い、ということもあって、 ...

© 2024 たかたかゆーき